カウンセリングの視点を加えた人権相談

仙台で人権擁護委員の精神保健の研修会。相談者に精神疾患があった場合、どのように対応するかを2日間にわたって学んだ。面接練習ではちょっと聞いただけで大変そうな事例が次々と出てきて、ほかの皆さんのご苦労が忍ばれる。 私なりに …

障がい者と男女共同参画

人権擁護委員の研修で障がい者自立支援センターの職員さんのお話。先日の新潟の女児殺人事件の後、知的障がいの方が道端で大きい声を出したら、近所の親御さんから「子どもが心配だから目を離さないで」と言われたとか。地元にずっと住ん …