晋山結制式の延期
6月7日に予定していた晋山結制式を、1年後に延期することが総代会で決定。檀家さんやご寺院さんへのお知らせを作っている。 連絡した方々からは気の毒がられているが、時期が熟すればもっと良い法要ができるはずと、(強がりでなく) …
6月7日に予定していた晋山結制式を、1年後に延期することが総代会で決定。檀家さんやご寺院さんへのお知らせを作っている。 連絡した方々からは気の毒がられているが、時期が熟すればもっと良い法要ができるはずと、(強がりでなく) …
赤旗に挟み込む広報誌に寄稿を依頼された。空きまくった時間で今読んでいる『「死」とは何か』(シェリー・ケーガン)の影響を受けている。—– 新型コロナウィルスにより国内で三百人以上、世界で十九万人以上 …
ここ数日パソコンに向かいっぱなしだったので、裏山に散歩。墓地から続く山道を登ると寺山の奥には高台の広い畑があり、その奥にある公園「古代の丘」からさらに登って梨の木平まで。
南山門の前には白梅、本堂に到る石段脇には紅梅。水仙も真っ盛り。
今週からマスク着用で法事に伺っている。お経を読むときだけマスクを外し(マスクをしていると息が苦しいのと、ほかの人を向いていないため)、お話するときもマスクをしたままだが、うつ「ら」ないようにではなく、うつ「さ」ないように …