• Buddhism
  • Education
  • Book
  • Diary
  • India
  • 梅花流
  • 洞松寺の歴史
  • アクセス
  • お問い合わせ
コンテンツへスキップ
洞松寺住職ブログ
  • Buddhism
  • Education
  • Book
  • Diary
  • India
  • 梅花流
  • 洞松寺の歴史
  • アクセス
  • お問い合わせ

    カテゴリー: Diary

    長女の誕生日

    by adminDiary投稿日: 2007年4月6日コメントはまだありません

    今日は長女の誕生日である。満5才になった。 誰に似たんだか癇癪もちで、保育所でも一匹狼を好み、家では弟を徹底的に避けている長女だが、大人の会話にもよく参加するようになり、頭の回転の速さに驚くときもある。何よりも家で一番元 …

    続きを読む “長女の誕生日”

    山形滞在が延び延び

    by adminDiary投稿日: 2007年3月27日コメントはまだありません

    先週の金曜日、檀家さんが亡くなった連絡が入って、家族に「じゃ、月曜日にお葬式が終わったら帰ってくるよ」と出てきた山形に、まだいる。 この辺のお葬式はたいてい亡くなって3日目(2日後)というのが普通。今回は3日目が友引だっ …

    続きを読む “山形滞在が延び延び”

    昔の手紙

    by adminDiary投稿日: 2007年3月25日コメントはまだありません

    庫裏の新築が決まったので、今の庫裏を片付けなければいけない。昨日は第一弾として亡き祖父の部屋の整理を始めた。 不要なものは解体業者が分別するのでそのままにしておいてよいという。したがって必要なものだけを取り出していく作業 …

    続きを読む “昔の手紙”

    檀家総会

    by adminDiary投稿日: 2007年3月19日コメントはまだありません

    1週間の山形滞在を経て昨日、長女とつくばに帰ってきた。保育所は結局、インフルエンザのため6日中2日しか開かず、ほとんどの時間を子守に費やす。YouTubeでプリキュアをずっと見ている長女のそばで読書。 土曜日は2年ぶりの …

    続きを読む “檀家総会”

    長女保育所へ

    by adminDiary投稿日: 2007年3月14日コメントはまだありません

    昨年から、私が山形に仕事にくるとき長女がついてくるようになった。お目当てはつくばにはないテレビらしい。というわけで今週1週間も長女と一緒に山形で過ごしている。子育てのワークシェアリング。 長女はこの頃『ギャグマンガ日和』 …

    続きを読む “長女保育所へ”

    投稿のページ送り

    1 … 137 138 139 … 172
    Copyright © 2025 洞松寺住職ブログ Inspiro Theme by WPZOOM