セレモニーホールには仏がない
千葉に住む檀家さんの葬儀に行ってきた。といってもつくばからなので往復2時間ちょっと。通夜ぶるまいで遺族とじっくりお話してから帰宅でき、翌朝は長女を保育所に送ってから葬儀に向かうことができた。保育所に衣で行くのは初めてだっ …
千葉に住む檀家さんの葬儀に行ってきた。といってもつくばからなので往復2時間ちょっと。通夜ぶるまいで遺族とじっくりお話してから帰宅でき、翌朝は長女を保育所に送ってから葬儀に向かうことができた。保育所に衣で行くのは初めてだっ …
昨日は恒例の大般若会(だいはんにゃえ)。お隣のご寺院と毎年交替で行っているため、2年に1回当番が回ってくる。住職になって5回目にもなり、法要の進め方を心配することはなくなったが、その代わり油断して抜けが多かった。 今回準 …
お正月三が日は例年通り。朝のご祈祷でも年始客のご接待でも、つらいとも楽しいとも感じなくなってきているあたり、スキーマが形成されたのかもしれない。そういうときこそ、惰性にならないようにしたいと思う。元旦は「檀那を敬うこと仏 …
毎年この時期になると頭を悩ませるのが、年末まで法事の連絡がない檀家さん。法事はお寺からやれと言われてやるものではないし、かといって黙っているのもお寺の怠慢。 これまでは年末ぎりぎりになって合同法事を案内してみたり、何も …
日曜日は私が住職になって初めての寺役員研修会。しかも温泉に一泊付きという「洞松寺開闢以来(総代の談)」の大きな事業となった。 寺役員会は総代4名、各地区の世話人14名からなる組織で、護寺会費(寺費)や寄付の集金、境内 …