娘を看病
連休中は家族で山形にいたが、連日の法事と接客・会合、その合間の家族サービスがぎっしりとつまり、メールやミクシィは開いて5分ぐらい読むのが精一杯。 ゲーム会は根性で1回、自宅の小屋にて開催したが「フレッシュミート」プレイ中 …
連休中は家族で山形にいたが、連日の法事と接客・会合、その合間の家族サービスがぎっしりとつまり、メールやミクシィは開いて5分ぐらい読むのが精一杯。 ゲーム会は根性で1回、自宅の小屋にて開催したが「フレッシュミート」プレイ中 …
年に1度行われる御詠歌の大会役員になったため、今日から週末を山形で過ごす。 息子はようやく慣らし保育が終わって昨日から全日保育となり、娘と一緒に帰ってこられるようになった。だが、それぞれ準備が違うので送迎はたいへん。昨日 …
「人間」のルールである倫理だけでは回らなくなっている現代、死者という他者を媒介にして超・倫理を模索する試み。 ……と書くと何やらオカルティックだが、亡くなった家族や知己のことを思い出して、自分の生き方に何らかの指針を与え …
『ホットドッグ・プレス』の連載だったということで、あまり期待してはいけないのかもしれない。インドの性愛指南書『カーマ・スートラ』を「愛の駆け引き」という観点から見直した本。 誘惑の方法から気のない相手を袖にする方法まで、 …
曹洞宗で永平寺系の僧侶から構成される有道会で、記念シンポジウム『曹洞宗21世紀構想〜これからの寺檀関係と葬祭のあり方』が開かれた。参加はしなかったが、その報告が全寺院に送付され、興味深く読んだ。 本来は生活の中の信仰であ …