• Buddhism
  • Education
  • Book
  • Diary
  • India
  • 梅花流
  • 洞松寺の歴史
  • アクセス
  • お問い合わせ
コンテンツへスキップ
洞松寺住職ブログ
  • Buddhism
  • Education
  • Book
  • Diary
  • India
  • 梅花流
  • 洞松寺の歴史
  • アクセス
  • お問い合わせ

    カテゴリー: Diary

    マラヤラム写本

    by adminDiary投稿日: 2016年9月4日コメントはまだありません

    今年の1月から始めたマラヤラム文字の写本チェックがようやく終わりました。全部で72ページしかないのに、たまに思い出したようにするもので時間がかかります。最後のページは虫食いと破れで解読が相当困難でした。 これから10年前 …

    続きを読む “マラヤラム写本”

    法話の会

    by adminDiary投稿日: 2016年8月31日コメントはまだありません

    お盆明けから月1回、第1日曜日の朝に法話の会をお寺で開くことになりました。説教じみた堅苦しい話はせず、檀家さんでなくても参加できますので気軽に遊びに来て下さい。 「最近あちこちの老人会や婦人会で呼ばれてお話しているようだ …

    続きを読む “法話の会”

    寺コン

    by adminDiary投稿日: 2016年6月24日コメントはまだありません

    市仏教会の寺コン。3回目となる今年はうちのお寺が会場です。地区公民館にもご協力いただき、モデルさんも手配してもらいました。

    記念色紙

    by adminDiary投稿日: 2016年6月15日コメントはまだありません

    このたび退任なさる寺役員さんに感謝をこめて記念色紙。1枚目の般若心経が長すぎたので2枚目と3枚目は消災呪になりました(根性なし)。

    家事育児100タスク表

    by adminDiary投稿日: 2016年6月8日コメントはまだありません

    AERA「共働きの家事育児100タスク表」 ( http://publications.asahi.com/aera/…/160530/tomobataraki.pdf ) 妻がしているところは赤、私は青、母 …

    続きを読む “家事育児100タスク表”

    投稿のページ送り

    1 … 63 64 65 … 171
    Copyright © 2025 洞松寺住職ブログ Inspiro Theme by WPZOOM