• Buddhism
  • Education
  • Book
  • Diary
  • India
  • 梅花流
  • 洞松寺の歴史
  • アクセス
  • お問い合わせ
コンテンツへスキップ
洞松寺住職ブログ
  • Buddhism
  • Education
  • Book
  • Diary
  • India
  • 梅花流
  • 洞松寺の歴史
  • アクセス
  • お問い合わせ

    カテゴリー: Diary

    日常生活のPC化

    by adminDiary投稿日: 2000年8月23日コメントはまだありません

    先延ばしにしてきた論文を作成。6時間パソコンに向かい、2時間食事・睡眠で休憩を4セット繰り返す。高橋名人に怒られそうである。 長時間パソコンに向かっていると頭の中がPC化してくる。これには困った。 まず、「やり直し」をつ …

    続きを読む “日常生活のPC化”

    結婚披露宴

    by adminDiary投稿日: 2000年8月20日コメントはまだありません

    久留米にて研究室の先輩の結婚披露宴。 そういう世代に入りつつあるということだろう、一昨年くらいから披露宴にお呼ばれすることが多くなった。 披露宴に出席するのは新郎新婦の結婚を公的に承認し、祝福するためであることは確かだ。 …

    続きを読む “結婚披露宴”

    変なもの収集癖

    by adminDiary投稿日: 2000年8月17日コメントはまだありません

    机の引出しを徹底的に整理した。そこはひとつのタイムカプセルであった。 高校時代に書いた座右の銘らしきものは自己紹介の「好きな言葉」に記録。 引出しから出てきた変なものベスト3 第3位 先生用巨大三角定規   もしかすると …

    続きを読む “変なもの収集癖”

    サマーコンサート

    by adminDiary投稿日: 2000年8月4日コメントはまだありません

    東大オーケストラサマーコンサート長井公演。 前回から6年。人口3万の小さな街に東大オケは再びやってきた。 市制40周年にのった前回と異なり、今回は独力。チケット販売や広告取りは有志の手によって行われた。私はOBとしてお手 …

    続きを読む “サマーコンサート”

    東大のトイレ

    by adminDiary投稿日: 2000年8月1日コメントはまだありません

    結構、ある一部の人々には有名らしい「東大のトイレ」。学内者じゃなければやらないし、学内者はふつうやらないので、珍しいサイトになっている。 はったりでつけたテーマ「トイレと学問」も受けているのかもしれない。 http:// …

    続きを読む “東大のトイレ”

    投稿のページ送り

    1 … 167 168 169 … 171
    Copyright © 2025 洞松寺住職ブログ Inspiro Theme by WPZOOM