取られる
平日にしては珍しいが午前中に2件法事。定年退職した団塊世代、土日仕事のサービス業が増えると平日のパターンがもっと出てくるだろう。 帰宅すると明日の葬儀の遣いがいらっしゃってちょっと話し込む。お布施の額を聞くのが主目的だっ …
平日にしては珍しいが午前中に2件法事。定年退職した団塊世代、土日仕事のサービス業が増えると平日のパターンがもっと出てくるだろう。 帰宅すると明日の葬儀の遣いがいらっしゃってちょっと話し込む。お布施の額を聞くのが主目的だっ …
夕方から教区8名のお坊さんたちで寺院会。 集金、今年の日程確認(遅すぎ)、懇親という流れだ。17時に始まって、19時過ぎに終わるという驚異の早さだが、病み上がりの方が揃っているので仕方あるまい。去年は救急車を1回呼んだ私 …
何年か前のこと、お葬式でやってきた葬儀屋さんが高校の同じクラスのT君だった。それ以来何度か顔を合わせるけれども会う場所が会う場所なので世間話をしているわけにもいかず。今日は思い立って電話をして、仕事帰りに遊びに来てもらっ …
高畠町で開かれた住職の研修会に参加。 曹洞宗では、55歳未満の僧侶は毎年研修を受講する義務が課されている。これを3年間怠ると資格を剥奪される、という訳ではないけれども、本庁の教学部長に報告されることになっている。お寺への …
年に1度行われる御詠歌の大会役員になったため、今日から週末を山形で過ごす。 息子はようやく慣らし保育が終わって昨日から全日保育となり、娘と一緒に帰ってこられるようになった。だが、それぞれ準備が違うので送迎はたいへん。昨日 …