御詠歌ポッドキャスト実験3『追善供養御詠歌(妙鐘)』
追善供養御詠歌(妙鐘) うちならす鐘のひびきはそのままに 三世の仏のみ声なるらん
追善供養御詠歌(妙鐘) うちならす鐘のひびきはそのままに 三世の仏のみ声なるらん
『まごころに生きる』 作詞作曲 南こうせつ (一) そよ吹く風に小鳥啼き 川の流れもささやくよ 季節の花はうつりゆき 愛しい人は今いずこ ほほえみひとつ涙ひとつ 出逢いも別れも抱きしめて 生きてる …
『聖号』 南無本師釈迦如来 南無大悲観世音 南無地蔵大菩薩 RSSフィードをポッドキャスト(iTunesなど)に登録しておけば、配信される……らしいです。これでiPodにでも移して聴いてみて下さい。
宗務所主催の奉詠大会が高畠町の文化ホールで行われ、置賜で御詠歌をしている550名ほどの講員さんたちが日ごろの信仰を披露し合った。 私は例年通り大会役員として、前日から準備に入る。つくばからなので高畠駅で降りてタクシー。止 …
昨晩は置賜梅花流研究会の新年会で小野川温泉・河鹿荘(http://www.kajikaso.com/)へ一泊。 置賜梅花流研究会は山形県置賜地方の曹洞宗寺院で御詠歌をしている僧侶と寺族からなる集まりで、月に1回練習会を開 …