• Buddhism
  • Education
  • Book
  • Diary
  • India
  • 梅花流
  • 洞松寺の歴史
  • アクセス
  • お問い合わせ
コンテンツへスキップ
洞松寺住職ブログ
  • Buddhism
  • Education
  • Book
  • Diary
  • India
  • 梅花流
  • 洞松寺の歴史
  • アクセス
  • お問い合わせ

    投稿者: admin

    映画(20) 狂気

    by adminIndia投稿日: 2005年2月11日コメントはまだありません

    水槽掃除

    by adminIndia投稿日: 2005年2月10日コメントはまだありません

    今の住まいは水道が1日1時間しか来ない。ワドガオンシェリ(バニヤンの村シェリ)という村が急激に開発されているため、水の供給が追いつかないのだ。朝の7時から8時まで、この間にみんなは水をめいっぱい溜め込む。 私の住んでいる …

    続きを読む “水槽掃除”

    映画(19)シリアス

    by adminIndia投稿日: 2005年2月9日コメントはまだありません

    Veer-Zaara(ヴィールとザーラー) 〈あらすじ〉 パンジャーブの花畑を駆け抜ける乙女。再会に心を躍らす男。駆け寄る彼女が目の前までに来たとき、彼女は銃で撃たれ倒れる―ここではっと目が覚めた。そこはパキスタン・ラホ …

    続きを読む “映画(19)シリアス”

    帰国(どっちに?)

    by adminIndia投稿日: 2005年2月5日コメントはまだありません

    年末年始の務めを終えて再びインドへ。日本では津波のことを何度も心配されたが、シュクラ先生宅では「日本は津波が大丈夫だったか」と訊かれた。 ほんとうは1月下旬にカシミールのタヒルさんが遊びに来る予定だった。インド人が日本に …

    続きを読む “帰国(どっちに?)”

    研究室ホームページ

    by adminIndia投稿日: 2005年2月4日コメントはまだありません

    私の在籍するインド哲学仏教学研究室のホームページが公開されたので記念にリンク。 http://www.l.u-tokyo.ac.jp/intetsu/ 海外留学だよりでは、名前を伏せて紹介されていますよ。

    投稿のページ送り

    1 … 276 277 278 … 330
    Copyright © 2025 洞松寺住職ブログ Inspiro Theme by WPZOOM