『おぼうさん、はじめました。―仏教サイコウ!東大新卒IT僧侶の修行日記』
大学を終えて就職先を考えているときにふとお坊さんになることを思い立った若い僧侶の日記。初出はブログなので文体が軽く、さらっと読める。 これといって面白いエピソードもないし、哲学科卒らしい論考もない「野郎の日記」だけれども …
大学を終えて就職先を考えているときにふとお坊さんになることを思い立った若い僧侶の日記。初出はブログなので文体が軽く、さらっと読める。 これといって面白いエピソードもないし、哲学科卒らしい論考もない「野郎の日記」だけれども …
昨年から、私が山形に仕事にくるとき長女がついてくるようになった。お目当てはつくばにはないテレビらしい。というわけで今週1週間も長女と一緒に山形で過ごしている。子育てのワークシェアリング。 長女はこの頃『ギャグマンガ日和』 …
住職ざん殺で少年を逮捕、買春めぐるトラブルか http://www.newsclip.be/news/2007301_009960.html 日本でもつい先日、除霊と称して少女に性的暴行を加えた北海道八雲町の住職が逮捕さ …
土曜日に長女を連れてつくばから山形に移動。しかし咳が止まらない。花粉症による喘息だが、かれこれ1ヶ月以上続いていて、咳をするたびにわき腹の筋肉が悲鳴を上げる。 母に赤湯駅まで迎えに来てもらい、アイスクリームをなめる長女を …
東大印哲の博士課程を終えて、福井の永平寺と宝慶寺で修行した著者が思い立って30そこそこでお遍路さんに出る。托鉢で道中費をまかない、野宿をしながら2ヶ月弱、1100キロを歩き通した記録。 著者は柔道の有段者でもあるので体力 …