寺院の存続問題
朝日新聞:常駐の住職いない寺1万2千カ所 檀家減少や後継者不足 全国の3割のお寺が兼務・無住。この10年間で0.6%が解散・合併、僧侶はこの10年間で1割減。 「地域コミュニティーの中心という寺も多い。なくなれば地域のつ …
朝日新聞:常駐の住職いない寺1万2千カ所 檀家減少や後継者不足 全国の3割のお寺が兼務・無住。この10年間で0.6%が解散・合併、僧侶はこの10年間で1割減。 「地域コミュニティーの中心という寺も多い。なくなれば地域のつ …
山形新聞から取材があって安保法案について思うところを述べました。改憲派にも読めますが、お坊さんとしては賛成でも反対でもありません。やりたいならルールに則って民主的にやればいいというだけです。 「喉元過ぎれば熱さ忘れる」と …
9月18日放送のタモリ倶楽部に「ボードゲームジャーナリスト」として出演しました(収録は7月)。同人アナログゲーム特集ということで、愛好者が創作した変わった非電源ゲームを紹介しています。 ボードゲームのニュースサイトを運営 …
会議のハマりパターンから脱出する方法。 元も子もない話(そもそも論)→「仰る通りですので、今その話をしてるわけです」機嫌が悪くなる→「私もそう思いますので、話を進めましょう」昔話が始まる→「なるほどそうだったんですね。で …
公民館・社会教育・生涯学習関係職員研修でファシリテーター講座。午前午後と5時間半にわたり、7つのミニゲームをはさみながらコミュニティデザインなるものを学びました。 やりたいこと(will, wish)、できること(can …