冬の山形弁
東京駅間近の山形新幹線。デッキで携帯電話を話している方が「いやいや、わりなっし(悪いねー)」としゃべっているので心が和む。 山形新幹線は走る故郷。先日、都内で働いている山形の人がときどきふらりと山形新幹線に乗って帰郷する …
東京駅間近の山形新幹線。デッキで携帯電話を話している方が「いやいや、わりなっし(悪いねー)」としゃべっているので心が和む。 山形新幹線は走る故郷。先日、都内で働いている山形の人がときどきふらりと山形新幹線に乗って帰郷する …
来る1月22日(日)、当寺にて大般若会が行われます。地区の祈祷会ですが、どなたでも参加できます。お近くの方はぜひお越し下さい。 お隣の真言宗寺院と交替で、2年に1度の開催となっており、しかも近隣寺院で年明け一番のため、な …
お正月は早朝に坐禅をして、本朝課引き続き大般若理趣分品を読誦。 坐禅をして気付いたのは、いろいろなことに手を出し過ぎているせいか心の余裕がなくなって、新しいものを受け入れくくなっているなあということ。心の中に斜めの壁がで …
大変だったね の ひと声で 心がなごみ 人権擁護委員として審査に携わった今年度人権啓発標語コンテストの入選作。表彰式に出た作者のお父さんが、奥さんが脳出血で倒れ家事をすることになって、奥さんの食事を作っていたら、その奥さ …
母が忘年会、私がご詠歌の練習だったので、子どもたちだけで料理を作りました。クックドゥーと餃子を買ってきて、野菜を切って、肉、油、調理器具を並べ、あとは箱裏を見て作るようにいいました。 ご詠歌の練習が終わって帰ってくると、 …