• Buddhism
  • Education
  • Book
  • Diary
  • India
  • 梅花流
  • 洞松寺の歴史
  • アクセス
  • お問い合わせ
コンテンツへスキップ
洞松寺住職ブログ
  • Buddhism
  • Education
  • Book
  • Diary
  • India
  • 梅花流
  • 洞松寺の歴史
  • アクセス
  • お問い合わせ

    カテゴリー: Diary

    宿題不要論

    by adminDiary投稿日: 2017年9月6日コメントはまだありません

    宿題やめれば教師の方も助かるだろうに。 pic.twitter.com/9UFYp7b3Ij — 荒川和久@「超ソロ社会」著者 (@wildriverpeace) 2017年9月2日 へえ~と思ってソースを調 …

    続きを読む “宿題不要論”

    少年の主張大会

    by adminDiary投稿日: 2017年8月31日コメントはまだありません

    長女が出場した少年の主張大会を聴きに行きました。昨年に続き2度目の出場なので2年連続で聴きましたが、どの生徒も毎日先生の指導のもと一生懸命練習してきた感じが伝わってきます。 全体的に見ると、自分や自分の家族が何らかのハン …

    続きを読む “少年の主張大会”

    考える家事のシェア

    by adminDiary投稿日: 2017年8月31日コメントはまだありません

    「夕飯何食べたい?」が持つ理不尽さと、ベストな返答の考察(自分の心を殺してはいけない) 食べたいものを答えても、「何でもよい」と答えても怒られるのは、家のことに対する意識がないから。この質問は、「冷蔵庫の中にある早く消費 …

    続きを読む “考える家事のシェア”

    人権擁護委員東北大会

    by adminDiary投稿日: 2017年8月24日コメントはまだありません

    秋田県大潟村にて人権擁護委員の東北連研究大会。山形代表として、男女平等をテーマにした中学校の人権教室について発表しました。参加者300名、パワーポイントでのプレゼンです。 この大会は東北六県の回り番で開催されており、発表 …

    続きを読む “人権擁護委員東北大会”

    さくら食堂

    by adminDiary投稿日: 2017年7月20日コメントはまだありません

    米沢~長井間の中街道を通るとき、金ちゃんラーメンの近くにある「ビビンバ」というのぼり。気になっていたのでお昼に行ってみました。 道からは入口が見えず、やっているのかも分かりません。玄関はほとんど住居。「こんにちはー、やっ …

    続きを読む “さくら食堂”

    投稿のページ送り

    1 … 57 58 59 … 171
    Copyright © 2025 洞松寺住職ブログ Inspiro Theme by WPZOOM