• Buddhism
  • Education
  • Book
  • Diary
  • India
  • 梅花流
  • 洞松寺の歴史
  • アクセス
  • お問い合わせ
コンテンツへスキップ
洞松寺住職ブログ
  • Buddhism
  • Education
  • Book
  • Diary
  • India
  • 梅花流
  • 洞松寺の歴史
  • アクセス
  • お問い合わせ

    カテゴリー: Diary

    パズルのような日々

    by adminDiary投稿日: 2008年11月19日コメントはまだありません

    先週は何をしていたか、妻と話していたがどうも思い出せない。記憶力が減退したかと思ったが…… 9日 つくばでのんびり。結局11月で何もない週末はここだけ。 10日 妻が1泊で仙台出張に出発。子供たちと夜を過ごす。就寝直前に …

    続きを読む “パズルのような日々”

    昨日の長井線

    by adminDiary投稿日: 2008年11月15日コメントはまだありません

    私は長井線のヘビーユーザーである。国鉄から第3セクターになり、少子化による高校生減少で苦しい経営を迫られており、赤湯駅で待ち時間が1時間あろうとも、急いでいない限りは極力利用するようにしている。 この頃は観光客の誘致に力 …

    続きを読む “昨日の長井線”

    善玉コレステロール

    by adminDiary投稿日: 2008年11月7日コメントはまだありません

    今日、血液検査の結果を聞いてきた。先週、咳でお医者さんに見てもらったついでに内科検診もお願いしたのである。 その結果、正常値を唯一外れているのが善玉コレステロール(HDL)。これが基準値にちょっと足りない。血液検査の結果 …

    続きを読む “善玉コレステロール”

    運動神経

    by adminDiary投稿日: 2008年10月9日コメントはまだありません

    今日の午前中は保育所の運動会。前の日までの雨もすっかり上がり快晴で気分がいい。3時間ほどの中に2〜5歳児の全員に見せ場を作り、滞りなく次の競技、次の競技と準備していく先生方と父母の会の役員さんにすっかり感心した。 長女は …

    続きを読む “運動神経”

    おくりびと

    by adminDiary投稿日: 2008年10月9日コメントはまだありません

    モントリオール映画祭グランプリ受賞で急に話題になった映画。オーケストラが解散になったチェロ奏者の主人公は、妻と共に故郷の山形に帰る。そこで「旅のお手伝い NKエージェント」という求人を見ていったところは、納棺の仕事だった …

    続きを読む “おくりびと”

    投稿のページ送り

    1 … 121 122 123 … 172
    Copyright © 2025 洞松寺住職ブログ Inspiro Theme by WPZOOM