タグ: ガーフィールド
フィルシーリッチ(Filthy Rich)
看板の目が出たら超ラッキー! カードバインダーに看板カードを差し込んで、踏まれたときに入る収入で贅沢品を買い集めるゲーム。『マジック:ザ・ギャザリング』のガーフィールドの20年以上前の作品である。貧富の浮き沈みが激しい。 手番にはお金を支払って看板をカードバインダーに入れることができる。看板は1枚の…
限定版『キング・オブ・トーキョー:ダークエディション』日本語版、5月下旬発売
ホビージャパンは5月下旬、『キング・オブ・トーキョー:ダークエディション(King of Tokyo: Dark Edition)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・R.ガーフィールド、イラスト・P.マファヨン、2~6人用、8歳以上、30分、5000円(税別)。拡張セットではなく、単独でプレイでき…
カードドラフトで「怪物園」づくり『カーニバル・モンスターズ』日本語版、3月26日発売
アークライトゲームズは3月26日、『カーニバル・モンスターズ(Carnival of Monsters)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・R.ガーフィールド、イラスト・D.ローハウゼン&M.メンツェルほか、2~5人洋、12歳以上、45分、4500円。 オリジナルはアミーゴ社(ドイツ)からエッセン…
『新・キング・オブ・トーキョー:モンスターパック-サイバートゥース』日本語、9月上旬発売
ホビージャパンは9月上旬、『新・キング・オブ・トーキョー』『キング・オブ・ニューヨーク』の追加モンスター『新・キング・オブ・トーキョー:モンスターパック-サイバートゥース(King of Tokyo/New York: Monster Pack – Cybertooth)』日本語版を発売…
『バニーキングダム:イン・ザ・スカイ』日本語版、5月下旬発売
ホビージャパンは5月下旬、『バニーキングダム:イン・ザ・スカイ(Bunny Kingdom: In the Sky)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・R.ガーフィールド、イラスト・P.マフィヨン、2~5人用、14歳以上、45分、4000円(税別)。プレイするためには『バニーキングダム』基本セット…
『新・キング・オブ・トーキョー:モンスターパック-アヌビス』日本語、11月中旬発売
ホビージャパンは11月中旬、『新・キング・オブ・トーキョー』『キング・オブ・ニューヨーク』の追加モンスター『新・キング・オブ・トーキョー:モンスターパック-アヌビス(King of Tokyo/New York: Monster Pack – Anubis)』日本語版を発売する。ゲームデ…
『アンドロイド:ネットランナー』拡張『名誉と利潤』日本語版、6月14日発売
アークライトは6月14日、『アンドロイド:ネットランナー』の大型拡張セット『名誉と利潤(Honor and Profit)』日本語版を発売する。デザイン・R.ガーフィールド&L.リッツィンジャー、2人用、14歳以上、30~60分、3,400円(税別)。 『アンドロイド:ネットランナー』はサイバー闘争…
『新・キング・オブ・トーキョー:モンスターパック-キングコング』日本語、3月中旬発売
ホビージャパンは3月中旬、『新・キング・オブ・トーキョー』『キング・オブ・ニューヨーク』の追加モンスター『新・キング・オブ・トーキョー:モンスターパック-キングコング(King of Tokyo/New York: Monster Pack – King Kong)』日本語版を発売する。…
『アンドロイド:ネットランナー』拡張『創造と支配』日本語版、3月29日発売
アークライトは3月29日、『アンドロイド:ネットランナー』の大型拡張セット『創造と支配(Creation and Control)』日本語版を発売する。デザイン・R.ガーフィールド&L.リッツィンジャー、2人用、14歳以上、30~60分、3,400円(税別)。 『アンドロイド:ネットランナー』はサイ…
『スパイネット』日本語版、11月上旬発売
ホビージャパンは11月上旬、『スパイネット(SpyNet)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・R.ガーフィールド、2~4人用、14歳以上、30分、2500円(税別)。 『キング・オブ・トーキョー』『バニーキングダム』と、ボードゲームのデザインでも注目されているR.ガーフィールドの新作。現代の諜報戦…