カテゴリー: に
Posted in に
ニューヨークズー(New York Zoo)
Published Date: 2020-09-24 コメントする on ニューヨークズー(New York Zoo)
つがいで増やして さまざまなかたちのタイルを敷き詰めて動物園を完成させるタイル配置ゲーム。『コテージガーデン(2016)』『インディアンサマー(2018)』『スプリングメドウ(2018)』というローゼンベルクのパズル三部作の後継的な作品で、「タイルの上に木駒を置く」という新しい要素が加えられている。…
Posted in に
西フランク王国の建築家(Architects of the West Kingdom)
Published Date: 2020-04-14 コメントする on 西フランク王国の建築家(Architects of the West Kingdom)
ワーカーが帰ってこない 843年、カロリング朝フランク王国がヴェルダン条約によって中・東・西に3分割され、ルートヴィヒ1世の3人の息子たちが相続することになった。そのうち西フランク王国を統治した禿頭王シャルル2世(823-877)のもと、大聖堂とさまざまな建物を建築するゲームである。『レイダーズ・オ…
Posted in に
ニット・ウィット(Knit Wit)
Published Date: 2017-05-05 コメントする on ニット・ウィット(Knit Wit)
黄色くて、平面で、愉快なもの? 紐の輪にタグを付けて、重なるもの全てを満たすものを考えて発表するひらめきゲーム。『パンデミック』のデザイナー、M.リーコックがデザインした作品で、シンプルなルールで多人数で盛り上がれるパーティーゲームである。 まずは問題作成を全員で行う。糸巻を囲むように紐の輪を置き、…
似顔絵探偵(Painter Detective)
Published Date: 2016-03-14 コメントする on 似顔絵探偵(Painter Detective)
あやふやな記憶、テキトーな証言 近年は防犯カメラの普及でだいぶ減ったようだが、目撃情報をもとに犯人のモンタージュ写真が公開されることがある。グリコ・森永事件の「キツネ目の男」はものすごいインパクトがあった。しかし、あれはどれほど信用に足るものなのだろうか。 このゲームでは、犯人のおぼろげな記憶をもと…